プレスリリース
エキストラバージンオリーブオイルを使用した新ドレッシング 「オリーブオイル&たまねぎドレッシング」 「オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング」を新発売 ~2021年8月4日(水)から全国で販売開始~
2021/07/14
株式会社サラダクラブ(代表取締役社長:金子俊浩、本社:東京都調布市)は、2021年8月4 日(水)から、「オリーブオイル&たまねぎドレッシング」(200ml/税込321円)と「オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング」(200ml/税込321円)を、全国で新発売します。
今回発売するのは、エキストラバージンオリーブオイルを使用した「オイル&ビネガー」仕立てのドレッシングです。オリーブオイルと素材を組み合わせてシンプルな配合にすることで、野菜の味わいを引き立てます。野菜不足を感じている方や、サラダで多品目の野菜を食べたい方におすすめです。
<オリーブオイル&たまねぎドレッシング>
<オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング>
「オリーブオイル&たまねぎドレッシング」は、すりおろしたたまねぎのうまみを引き出し、オリーブオイルの豊かな風味が楽しめる味わいで、トマトやレタスとの組み合わせがおすすめです。「オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング」は、パルメザンチーズの風味、食感を活かし、オリーブオイルの豊かな風味が楽しめる味わいで、ブロッコリーやレタスとの組み合わせがおすすめです。
サラダクラブは、今後も積極的に「パッケージサラダ」の周辺商品を増やし、新しい価値と食卓を提案していきます。
商品概要
商品名 | オリーブオイル&たまねぎドレッシング オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング |
---|---|
内容量 | 200ml |
参考小売価格(税込) | 321円 |
賞味期限 | 常温7ヵ月 |
販売地域 | 全国 |
販売開始 | 2021年8月4日(水) |
アレンジレシピ
「オリーブオイル&たまねぎドレッシング」「オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング」を使ったアレンジレシピをサラダクラブホームページ(https://www.saladclub.jp/recipe/)にて2021年7月14日(水)から掲載予定です。ひと手間加えることで、さらにおいしく楽しめます。
コロコロ野菜のスプーンサラダ
【材料】(2人前)
・サラダのごちそうトッピング豆づくし 1袋
・かぶ 1個
・グリーンアスパラガス 1本
・ちくわ 1本
・パプリカ赤 1/4個
・パプリカ黄 1/4個
・◆オリーブオイル&たまねぎドレッシング 50ml
■作り方
① パプリカ赤黄はヘタと種を除き、グリルなどで皮が焦げるまで焼いて皮を取り除き、1cmの角切りにする。
② グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて、グリルなどで火が通るまで焼き、1cm幅の小口切りにする。
③ かぶは厚めに皮をむき、1cm角切りにする。
④ ちくわは1cmの角切りにする。
⑤ ボウルに「サラダのごちそうトッピング豆づくし」、①~④、「オリーブオイル&たまねぎドレッシング」を入れて和える。
⑥ ⑤を冷蔵庫で15分ほど味をなじませてからお皿に盛りつけて完成!
キャベツと人参のラペ風サラダ
【材料】(4人前)
・ミックスサラダ 1袋
・人参 1本
・干しぶどう 30g
・クルミ 30g
・◆オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング 100ml
■作り方
① 人参は千切りにする。
② ボウルに①、干しぶどう、「オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング」を入れて和え、冷蔵庫で30分ほど味をなじませる。
③ クルミは粗く刻む。
④ ②に、③、「ミックスサラダ」を加えて和え、お皿に盛りつけたら完成!
生ハムとたまごのサラダガレット
【材料】(4人前)
・お家で作るごちそうサラダ
・イタリアンサラダ用 1袋
・A:そば粉 60g
・A:たまご 1/2個
・A:塩 ひとつまみ
・A:水 150ml
・スライスチーズ 2枚
・ゆでたまご 2個
・生ハム 4枚
・ミニトマト 4個
・サラダ油 少々
・◆オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング 適量
■作り方
① ボウルにAの材料を入れ、よく混ぜる。
② 熱したフライパンに油をひき、①の半量を入れて薄く広げて焼き、表面が乾いてきたら中央にスライスチーズをのせる。
③ ②のふちがカリっとしてくるまで焼き、四方を内側に折ってお皿に盛りつける。同様にもう1枚焼く。
④ ゆでたまごは縦1/4に切る。
⑤ ミニトマトは縦1/4に切る。
⑥ ③に「お家で作るごちそうサラダ イタリアンサラダ用」、ちぎった生ハム、④、⑤をのせ、「オリーブオイル&パルメザンチーズドレッシング」をかけて完成!
※①で出来上がった生地は冷蔵庫で1時間ほど寝かせると更に美味しくなります。
※水は少なめに入れ、生地の様子を見て加減してください。